7月になりました。もう梅雨明けしまして、今年の梅雨はとても短かったです。そして連日最高気温35度超えですごい暑さです。
我が家の総資産公開 2025年7月4日
総資産の内訳
現金は847.1万円です。先月の852.4万円から-5.3万円となりました。
米国株・ETFが1133.3万円、先月の1101.3万円から+32.0万円です。(円換算ベース)
日本株・ETFが1133.1万円、先月の1147.5万円から-14.4万円です。
つみたてNISAが482.5万円、先月の459.9万円から+22.6万円です。今月もeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を50,000円分購入しました。
金(ゴールド)ETFが195.8万円、先月の193.2万円から+2.6万円です。
総資産は3791.8万円です。先月の3754.3万円から+37.5万円です。
6月の感想
6月はイスラエルとイラクの軍事衝突がありました。その影響は少しだけありましたが、6月末には米国市場は株高が続いています。今後の米国の利下げとその影響が注目されています。利下げをすればその後景気後退が来るようなので、現在米国株しか持っていない人は資産の分散をする良い機会かと思います。
総資産の推移(2021年2月~2025年7月4日現在)

総資産は、先月からは37.5万円上昇し3791.8万円となっています。
派遣社員として働くのが9月末までなのですが、まだ派遣先には伝えていないので、あと3ヶ月でここに来なくなるのが不思議な感じがします。職場には良い人が沢山いましたが、あまり好きでない人も数人いました。自分はその数人がいるだけで嫌な気分になる性質で集団生活に馴染めないタイプだなあと痛感します。
0 件のコメント :
コメントを投稿